静岡模型教材協同組合

設立 1955年(昭和30年)7月14日
組合員 (株)青島文化教材社、(株)タミヤ、(株)ハセガワ
事業内容 1)毎年5月に行う静岡ホビーショーの開催
2)世界の軍用艦船を模型にした1/700ウォーターラインシリーズ等組合員の取り扱うプラスチック模型、教材等の共同生産及び共同購入
3)樹脂、接着剤、化粧箱等の共同購買
理事構成 理事長 田宮俊作
理事 青嶋典生 長谷川勝人 青嶋大輔
お問い合わせ 〒422-8610
静岡市駿河区恩田原3-7 (株)タミヤ内
静岡模型教材協同組合 事務局 宮島一孝
TEL:054-287-5931 FAX:054-287-5930

組合のあゆみ

1955年(S.30) 静岡模型教材協同組合が(株)静岡教材社、(株)長谷川製作所、青島文化教材研究所、静岡理工社、渥美産業(株)の5社により設立。理事長に柴田喜一郎氏が就任。翌31年には、新たに田宮模型教材社、フジミ模型、今井商店、富士模型教材社が参加。組合員9社となる。
1959年(S.34) 静岡市浮月楼にて第1回生産者見本市を組合員9社により開催。理事長に長谷川勝呂氏が就任。
1960年(S.35) 静岡産業会館で第2回模型船舶見本市を開催。協賛メーカー5社参加、初の一般公開日を行う。
1962年(S.37) 第4回静岡プラスチックモデル見本市を協賛5社と開催。プラスチックモデル主体の見本市となる。
1970年(S.45) 第9回静岡プラスチックモデル見本市を静岡市駿府会館にて開催。理事長に青島一郎氏就任。
1971年(S.46) 第10回静岡プラスチックモデル見本市を静岡市民体育館にて開催。組合4社協同開発商品1/700ウォーターラインシリーズ発売開始。
1974年(S.49) 理事長に田宮文若氏が就任。
1976年(S.51) 理事長に田宮義雄氏が就任。
1989年(H.1) 第28回静岡ホビーショーを開催、一般公開日には始めてチャリティバザーを行い、収益金を福祉施設へ寄付。理事長に長谷川勝重氏が就任。
1990年(H.2) 第29回静岡ホビーショーにて全国の模型クラブの有志、14クラブを招待し、 第1回モデラーズクラブ合同作品展をスタート。
1991年(H.3) 8月組合創立35周年式典を挙行(静岡市民文化会館)草柳大蔵氏記念講演
1994年(H.6) 理事長に田宮俊作氏就任。
1996年(H.9) 5月組合創立40周年山本肇氏記念講演
2004年(H.16) 第43回静岡ホビーショーにて民間イベント初の陸上自衛隊車両展示を実現。
2005年(H.17) 静岡模型教材協同組合創立50周年。静岡ホビーショーにてブルーインパルス展示飛行を実現。
2009年(H.21) モデラーズクラブ合同作品展が20回目を開催。161クラブ、作品点数は5,000点を超える世界最大の模型展示会へ成長
2011年(H.23) 第50回静岡ホビーショー開催。50回開催を記念して「静岡模型全史」を刊行。
2014年(H.26) 第53回静岡ホビーショーにて陸上自衛隊最新鋭10式戦車を展示。
2015年(H.27) 静岡模型教材協同組合創立60周年。
2017年(H.29) 第56回静岡ホビーショーにて陸上自衛隊最新装備品16式機動戦闘車(試作)を展示。
2019年(H.31) 第58回静岡ホビーショーにて「小・中・高校生招待日」を初開催。モデラーズクラブ合同作品展は第30回目の開催を迎えた。今や参加クラブ数は293、展示作品数は約10,000点と世界最大級の展示会へ成長。
2020年(R.2) 新型コロナウイルス感染拡大により第59回静岡ホビーショーは開催を中止。
2021年(R.3) 第59回静岡ホビーショー「業者招待日」を開催。新型コロナウイルス感染状況に鑑み「小中高校生招待日」「一般公開日」は開催せず。
2022年(R.4) 第60回静岡ホビーショー新型コロナウイルス安全対策を実施のもと「業者招待日」「小中高校生招待日」「一般公開日」全日程を3年ぶりに開催。
2023年(R.5) 新型コロナウイルス感染症の位置づけが令和5年5月8日から「5類感染症」に移行。静岡ホビーショーは4年ぶりに海外からのご来場者を迎えることが出来ました。